製薬協 産業ビジョン2035の実現に向けて

製薬協 産業ビジョン2035の
実現に向けて

製薬協 産業ビジョン2035について

製薬協は、「製薬協 産業ビジョン2035」において「我が国、そして世界に届ける創薬イノベーション」を掲げ、その実現に向けて Innovation・Access・Trust の 3つの柱を中心に取り組みを進めています。

各委員会の取り組み ~委員長インタビュー~

  • コード・コンプライアンス推進委員会大内委員長
    コード・コンプライアンス
    推進委員会
    大内委員長
  • 製品情報概要審査会 近藤委員長
    製品情報概要審査会
    近藤委員長
  • 産業政策委員会 岩下委員長
    産業政策委員会
    岩下委員長
  • 流通適正化委員会 熊谷委員長
    流通適正化委員会
    熊谷委員長
  • 医薬品評価委員会 中路委員長
    医薬品評価委員会
    中路委員長
  • 品質委員会 川島委員長
    品質委員会
    川島委員長
  • バイオ医薬品委員会 藏夛委員長
    バイオ医薬品委員会
    藏夛委員長
  • 薬事委員会 柏谷委員長
    薬事委員会
    柏谷委員長
  • 知的財産委員会 奥村委員長
    知的財産委員会
    奥村委員長
  • 研究開発委員会 塚原委員長
    研究開発委員会
    塚原委員長
  • 国際委員会 村上委員長
    国際委員会
    村上委員長
  • 広報委員会 多田委員長
    広報委員会
    多田委員長
  • 患者団体連携推進委員会 三澤委員長
    患者団体連携推進委員会
    三澤委員長
  • ICHプロジェクト 横田委員長
    ICHプロジェクト
    横田委員長
  • くすり相談対応検討会 若杉委員長
    くすり相談対応検討会
    若杉委員長
  • 環境問題検討会 有馬委員長
    環境問題検討会
    有馬委員長

製薬協 Co-creationミーティング

2025年7月25日、製薬協史上初となる「Co-creationミーティング」を開催しました。16の委員会の委員長、製薬協役員、事務局が一堂に会し、「産業ビジョン2035」やアクションプランの実現に向けた取り組みをひざ詰めで議論・共有。宮柱明日香会長のリーダーシップのもと、製薬協がさらに一体となって前進するための重要な布石となりました。

製薬協 Co-Creationミーティング

詳しく見る

製薬協 Co-Creationミーティング

このページをシェア