From JPMA 「薬剤耐性菌(AMR)アクションファンド設立に関する製薬協記者会見」の開催について

印刷用PDF

2030年までに2~4種類の新しい抗生物質を患者さんに提供することを目的とした画期的なパートナーシップである「薬剤耐性菌(AMR)アクションファンド」の設立イベントを、製薬協主催の記者会見という形で2020年7月10日にホテルメトロポリタンエドモント(東京都千代田区)で開催しました。本会見では、「薬剤耐性菌(AMR)アクションファンド」設立の背景・趣旨に加えて、COVID-19の世界的な感染拡大により、われわれは多くのことを学びつつあることや、将来生じ得る新たな感染症拡大への備えを並行して整えておく必要性についての情報発信が、産学官の第一人者から行われました。

20を超える世界のバイオ医薬品企業により設立された「薬剤耐性菌(AMR)アクションファンド」は、10億米ドル近くの資金を調達し、最も耐性の高い細菌や生命にかかわる感染症に対処する革新的な新しい抗生物質の研究開発を支援します。本ファンドは、世界保健機関(WHO)、欧州投資銀行(EIB)、ならびにウェルカム・トラスト財団からも賛同を得ています。

今回の一連のイベントは、国際製薬団体連合会(IFPMA)が主導し、各国・地域の業界団体と協力してグローバルに展開され、2020年7月9日には、米国・ワシントンD.C.とドイツ・ベルリンでも同時開催され、その模様はインターネットを通じて全世界にライブ配信されました。また、日本における今回の記者会見についてもライブ配信を行い、会見場に足を運ばれたメディア関係者の方々のみならず、多くの方々に視聴いただくことができました。

(7月10日 製薬協記者会見「新型コロナウイルス感染拡大の教訓と薬剤耐性(AMR)への備え」より)

日本製薬工業協会
会長 中山 讓治

日本製薬工業協会(製薬協)
Japan Pharmaceutical Manufacturers Association (JPMA)

製薬協は、病院、診療所などの医療機関で使われる医療用医薬品の研究・開発を通じて世界の人々の健康と福祉の向上に貢献することをめざす、研究開発志向型の製薬会社が加盟する団体で、1968年に設立されました。

製薬協は、「患者参加型の医療の実現」に向けて、医薬品に対する理解を深めていただくための活動、ならびに製薬産業の健全な発展のための政策提言などをおこなっています。

製薬協は、国際製薬団体連合会(IFPMA)の加盟団体として世界の医療・医薬に関わる諸問題に対応し、各団体と連携を図りながら、グローバルな活動を展開しています。

新薬の開発を通じて社会への貢献をめざす 日本製薬工業協会

このページをシェア

TOP