関連団体
日本の医薬品製造業者の団体(業態別団体および地域別団体)で構成する連合会として日本製薬団体連合会(日薬連)があり、製薬協もこれに加盟しています。同連合会加盟団体を含め、下記の関連団体があります。
日本製薬団体連合会(日薬連)
業態別14団体
地域別14団体
- (公社)東京医薬品工業協会
- 関西医薬品協会
- 愛知県医薬品工業協会
- (一社)富山県薬業連合会
- 兵庫県製薬協会
- 徳島県製薬協会
- 佐賀県製薬協会
- 神奈川県製薬協会
- 奈良県製薬協同組合
- (一社)滋賀県薬業協会
- 長野県製薬協会
- 岐阜県製薬協会
- 埼玉県製薬協会
- (一社)千葉県製薬協会
その他の関連団体
-
(一社)新薬・未承認薬等研究開発支援センター
未承認薬等の研究開発・承認取得に対する支援に加え、業界一体の創薬プロジェクトを推進する社団法人。
-
日本医薬情報センター(JAPIC)
医薬品の情報を収集・処理し、製薬企業、医療機関、行政などに提供する財団法人。
-
医療用医薬品製造販売業公正取引協議会
医薬品製造業公正競争規約の運用機関として設立された、業界自主規制のための団体。
-
医薬品企業法務研究会
医薬品企業に勤務する法務担当者の調査研究組織。
-
(一社)くすりの適正使用協議会(RAD-AR)
くすりのリスクとベネフィットを検証する会。医薬品の適正使用を推進する社団法人。
-
(公財)MR認定センター
MR認定試験の実施、教育研修の支援などを行う財団法人。
-
日本医薬品原薬工業会
原薬の品質の確保と安全性の向上を目指す、原薬製造業者の全国団体。