Topics|トピックス
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「第4回 コード実務担当者会」を開催
|
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
2019年2月20日に発出された本ガイドラインQ&Aの解説 ![]() 厚生労働省 医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課 法務指導官 堀尾 貴将 氏 最初に、堀尾氏より「本ガイドラインの目的は医薬品の適正使用を確保し、保健衛生の向上を図ることであり、そのために販売情報提供活動に関する社内体制の整備等をお願いしているが、その際、このQ&Aも役立てていただきたい。また、販売情報提供活動に用いる資材等の審査や販売情報提供活動のモニタリングは、行政が実施するということではなく、各企業のガバナンスのもとで適正に実施していただきたい」との説明がありました。 |
2019年3月29日に発出された本ガイドラインQ&A(その2)の解説 ![]() 厚生労働省医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課 広告専門官 石井 朋之 氏 続いて、石井氏がQ&A(その2)について解説しました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |