治験啓発パンフレット Q30.治験審査委員会とは、どんな委員会なの?

回答

治験審査委員会は、治験開始前に医療機関で治験を正しく実施できるか、また治験が正しく実施されているか審査しています。

もっと詳しく見てみましょう

治験審査委員会は、治験を依頼した製薬会社や治験を実施する医師等とは独立した第三者的な機関として設置されています。治験を計画通りに実施することができるか、参加される患者さんの治療に不利益にならないか等を事前に取り決めた手順書に従って、治験を開始する前に確認しています。また、治験実施中に、治験が正しく実施されているか確認したり、安全性に問題がないかを評価し、治験を継続すべきか判断したりしています。

治験審査委員会の設置者は、通常の手続きに関する手順書等を作成し、その手順書(SOP:Standard Operating Procedure)に従って業務を行わせなければならないことが「治験の実施に関する省令(GCP)」に定められています。

治験審査委員会はIRB(Institutional Review Board)と略されることもあります。

このページをシェア

TOP