製薬協について
くすりについて
患者さんとともに
小中学生のために
イベント・メディア向け情報
委員会からの情報発信
ホーム
委員会からの情報発信
品質委員会
GMP事例研究会
平成22年度GMP事例研究会
平成22年度GMP事例研究会
9月6日(月) 東京会場:タワーホール船堀
9月9日(木) 大阪会場:メルパルク大阪
▼
プログラム
特別講演
PIC/Sの概要について
グラクソ・スミスクライン株式会社 社長直属 バイオロジカルズ
(製薬協品質委員会GMP部会) 前田 年秋 殿
Globalisation of GMP field - PIC/S's role and expectation-
Deputy Director, Inspectorate and Companies Department,
The French Health Products Safety Agency (AFSSAPS)
(PIC/S 前会長) Jacques Morenas 殿
事例発表
エーザイ川島工園(川島工場)での欧米GMP対応事例
エーザイ株式会社 信頼性保証本部 コーポレートQA部 課長
梶浦 盛治 殿
海外規制当局からのGMP査察への対応および指摘事項への取り組み
明治製菓株式会社 薬品品質保証部 品質統括グループ課長代理
刑部 泰宏 殿
サノフィ・アベンティス社におけるグローバルデータベースを用いた納入業者管理
サノフィ・アベンティス株式会社
(東京会場)
品質保証ユニット 品質保証部マネジャー 横山 悟一 殿
(大阪会場)
統括品質保証部 対外品質保証部長 森 一史 殿
PDFのご利用には、Acrobat Reader日本語版が必要です。Acrobat Reader日本語版は、
アドビシステムズ社のサイト
より無料でダウンロードできます。
このページのトップへ
品質委員会
- GMP事例研究会
- 医薬業界・GMP関連用語集
- GMPコンプライアンスに関するビデオ
- 医薬品品質フォーラム
- DI(データインテグリティ)関連成果物
研究開発委員会
- PSC
- 創薬コンソ
医薬品評価委員会
- シンポジウム
- 医薬品評価委員会の成果物
- 【治験119番】での治験・GCP質問の受付
- 治験について
- 過去の出版資料
- 「委員会からの連絡」
環境安全委員会
- 医薬品容器包装等の廃棄に関する手引き
- 生物多様性に関する基本理念と行動指針
- 環境報告書
ICHプロジェクト
- 即時報告会
- 国際会議
- ガイドライン説明会
- ICHガイドライン等関連資料(日本語訳等)
国際委員会
- グローバルヘルス
- ステートメント
- 医薬業界・GM(D)P関連用語集
- DATA(会員のみ)
知的財産委員会
- 生物多様性条約関係
- 知的財産制度関係
産業政策委員会
- 戦略企画タスクフォース
資料(会員のみ)
- 「費用対効果評価」に関する製薬協説明会 配布資料と当日報告(会員のみ)
薬事委員会
- シンポジウム
- 薬事委員会の成果物
個人情報の取り扱いについて
リンクについて
PRAISE-NETログイン
製薬協は、日本製薬工業協会の略称です。
© 2006 Japan Pharmaceutical Manufacturers Association(JPMA).All rights reserved.